1. 活動内容・講習会
  1. 第37回講習会
  2. 第36回講習会
  3. 講習会履歴
  4. その他の活動

     講習申込みなどについては、此処をクリックください。

第38回緑化工技術講習会 演題・講習内容・講師

  特集1.斜面・法面緑化資材などの価格情報

  特集2.各地の海岸防災林造成の現状と課題

  特集3.断層地震と斜面・法面災害、生物多様性保全


1日目① (13:00~14:30)

各地の海岸防災林造成の現状と課題 
              - 樹林構造、樹種選定、樹林配置の視点から - 

東北のみならず、東海・東南海地震に備えるための海岸防災林の造成が進められている。その現状と課題について解説いただく。
     東京都市大学環境学部環境創生学科教授
      海岸林学会会長          吉崎 真司


1日目② (14:40~16:10)

 海岸防災林造成の椊栽基盤盛土の現状と課題

東北大震災の津波被災地での海岸防災林の復元が進められている。
津波に強い海岸防災林を造るため盛土が行われいるが、盛土による椊栽基盤造成の現状と課題について解説していただく。
     ジオグリーンテック(株)代表取締役 
     表土層調査技術研究会事務局長 長谷川 秀三


1日目③(16:20~17:50)

 建設物価の概要 (資材価格の動向など)

設計・積算の根拠となる資材価格の調査方法、動向などについて解説いただく。
      一般財団法人建設物価調査会
      共通資材調査部 部長 大谷 忠広


2日目①(9:30~11:00)

断層地震と斜面・法面災害について

熊本地震によって明らかになった内陸断層地震による斜面・法面災害について解説いただく。
     福島大学人間発達文化学類 准教授 
     土木学会斜面工学研究小委員会幹事 中村洋介


2日目②(11:10~12:40)

災害復旧等におけるヘリコプターの活用

大規模災害に対する侵食防止を図るためのヘリ散布工など、災害復旧に対するヘリコプターの活用について解説いただく。
     朝日航洋株式会社東京空情支社 副支社長 田中 善治
     同航空事業本部東日本航空支社 
     第一営業部営業第一グループリーダー 市川 晋


2日目③(13:30~15:00)

生物多様性保全に係わる実際的地域区分(ゾーニング)と
                        斜面・法面災害地の緑化対策事例
     - 浸食防止から生物多様性保全まで -

生物多様性保全と法面緑化に係わる緑化椊物の使用に関する実際的な地域区分(ゾーニング)の考え方について解説する。
 特定非営利活動法人日本緑化工協会理事長(技術委員長) 中野裕司

                                

注) 講師の都合で、講師・演題・時間の変更を行うこともあります。
                  あらかじめ、ご了承下さい。